スポンサーリンク

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

SNSPostPrime

スポンサーリンク

2021年9月3日に、投資系YouTuberである「高橋ダン」が中心となって日本発のSNSサービス「PostPrime(ポストプライム)」が新たに登場しました。

このSNSはバッジシステムというものを使用して、より良いコンテンツを提供できるクリエイターを見極める仕様となっているのですが、PostPrimeを始めたばかりの人にとってはなんだかよくわからないシステムかと思います。

ここでは、「PostPrime(ポストプライム)」の一番の特徴である「バッジシステム」についてまとめています。

インタレストやエンゲージ、バッジレベルの上げるために効率よくやるためにはどうすればいいかなどについてまとめています。

PostPrimeのバッジシステムとは

POSTPrime

「PostPrime(ポストプライム)」にはバッジシステムという良質なクリエイターがひと目で分かるような仕組みを採用しており、他のSNSサービスには類を見ないサービスとなっています。

このバッジレベルが高ければ高いほど、投稿の質が高いユーザーであるという証明であり、バッジレベル4以上になれば「プライム投稿」と呼ばれる課金したユーザーのみ閲覧できる投稿ができるようになります。

なるべくPostPrimeユーザーはこのバッジレベルを上げることが基本的な運用の目的となるのですが、どのようにすればレベルを上げることができるのでしょうか?

バッジレベルを上げるには

バッジレベルを上げるには、以下の3つの指標を一定水準上げる必要があります。

インタレスト

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

インタレストは他のユーザーからの関心度。自分の投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数によってレベル分けされます。

投稿数を増やしつつ、フォロワー数を増やすことでインタレストを上げることができます。

エンゲージ

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

エンゲージは行動力を示します。投稿数に加、他のユーザーの投稿への閲覧数・いいね数・コメント数・ シェア数によってレベル分けされます。

フォロワー

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

フォロワーは文字通り自分のアカウントをフォローしている人数を指します。

人数が多ければ多いほど、いいねやシェアをしてくれる確率が上がるので、なるべくフォロワーを増やしたいところ。

PostPrimeバッジレベルアップ条件

バッジレベルは上記3つの指標を3つとも一定水準クリアする必要があります。

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

レベルインタレスト(%)エンゲージ(%)フォロワー(人数)
スタートスタートスタート
10105
303020
9898100
98.598.51,000
99991万
99.599.510万
99.999.9100万
99.9599.951千万
1099.9999.991億

上記のように3つ全ての条件を満たさなければ、バッジレベルは上がりません。そのため、いくらフォロワーが多くてもエンゲージやインタレストが低ければ一向にバッジレベルは上がらないので注意しよう。

バッジレベル更新のタイミング

記のレベルアップ条件を達成した場合、バッジレベルはいつ更新されるのか?

公式サイトによると、バッジの更新にかかる時間は「最大で24時間」だそうです。条件を満たした段階でリアルタイムで更新されるというわけではなく、最大で1日待たなければ行けないようです。

条件を満たして1日経っても更新されないようなら、問い合わせてみましょう。

バッジのレベルを上げるメリット

【PostPrime】ポストプライムのバッジレベルとは?レベル4以上に効率よく上げる方法とメリット

優良クリエイターとして認定される

優良クリエイターとして認められれば、よりフォロワーを集めることが可能で、フォロワーをさらに増やすのに役立ちます。

元々、PostPrimeは質の良い情報を得るために作られたSNSなので、優良認定もらえることが最も重要かと思われます。

プライム投稿ができる

プライム投稿とは、自分のプライム投稿を見るために課金している人にしか見せない投稿のことです。ようは優良noteみたいなもので以下のような仕組みになっています。

課金制度月額定額制
月額100~5,000円(ユーザーによって設定)
無料体験の有無有り(2か月間)
無料体験でも支払方法登録必須
いつでもキャンセル可能

一番安くて100円、一番高くて月々5000円まで設定可能。相場としては300円〜1000円までが多い印象です。

収益率が上がる

PostPrimeではより影響力のあるクリエイターほど手数料率が低くなるシステムを採用しています。

Twitterは逆に売り上げが多いほど手数料が上がるビジネスモデルであるため、PostPrimeはその逆を言っておりインフルエンサーにとっては非常に嬉しい仕組みですね。

バッジレベル手数料率クリエイターの収益率
Level429%71%
Level526%74%
Level623%77%
Level720%80%
Level817%83%
Level914%86%
Level1011%89%

一番有名所で、YouTubeの収益配分が7:3なので、レベル4の時点でYouTubeの収益率とほぼ同じですね。

投稿のデータ量が増加

プライムクリエイターになると、PCからアップロードできる動画・画像・音声のサイズ上限が500MBにアップグレードされます。ただし、アプリからはユーザーと同じく50MBです。

これにより長時間の動画を上げることが可能になります。

今後もプライムクリエイターを優遇する機能が追加されるかも知れません。

効率よくバッジレベルを上げるには

効率よくバッジレベルを上げるにはどうすればいいか?

見た感じだと、バッジレベルが高い人の共通点として以下のことが挙げられます。

・頻繁に投稿

・コメント挨拶周りをしている

・ハッシュタグは欠かさず付ける

頻繁に投稿

現状PostPrimeは、内容よりもいかに頻度よく投稿することが重要視されている傾向に見えます。

どっかのニュースの見出しやリンクをひたすら投稿しているようなカウントでもプライムクリエイターになっていることから、とりあえずは何でもいいので投稿してみよう。

というか、元々質の高い情報を得るために作られたSNSのはずなのだが、インタレストの面においてはあまり機能していない気がするが。

コメント挨拶周りをしている

フォロワーやエンゲージを増やすためには、他のユーザーとの交流が必要不可欠ですね。

PostPrimeには他のユーザーの投稿に対してコメントを付けることができるので、是非コメントをしてあげましょう。

ハッシュタグは欠かさず付ける

PostPrimeに限らず、SNSはハッシュタグから検索する人が多いので、自分の投稿にはハッシュタグは忘れずにつけましょう。

特に、PostPrimeは投資系の投稿ばかりなので、投資に関連するハッシュタグは必須です。

 

SNSPostPrime

Posted by メソマ@管理人