スポンサーリンク

【動画】Abemaの通訳者が放送禁止用語「キチガイ」を連呼し話題に【サッカーW杯カタール2022】

スポーツ系サッカーワールドカップカタール2022

スポンサーリンク

2022年12月14日にサッカーのワールドカップカタール2022のトーナメント準決勝であるアルゼンチン代表vsクロアチア代表の試合が開催。

日本時間の午前4時から始まった試合だが、日本代表・ブラジル代表を破ったクロアチアだけに日本からも見ていた人は多かったようで、実際にAbemaでもかなりの数がいたことが伺える。

試合結果としては、アルゼンチンがクロアチアに対して3−0で勝利。試合終了後にアルゼンチン選手のインタビューをAbemaで中継したのだが、そこで通訳が放送禁止用語である「キチガイ」を連呼したことが非常に話題となり、Twitterでトレンドに上がった。

ここでは、サッカーのワールドカップカタール2022におけるAbemaでの中継での通訳が放送禁止用語である「キチガイ」連呼騒動についてまとめていく。

【W杯】Abemaでの中継での通訳が放送禁止用語である「キチガイ」を連呼して話題に

【W杯】Abemaでの中継での通訳が放送禁止用語である「キチガイ」を連呼して話題に

日本時間の午前4時から始まった試合だが、日本代表・ブラジル代表を破ったクロアチアだけに日本からも見ていた人は多かったようで、実際にAbemaでもかなりの数がいたことが伺える。

試合結果としては、アルゼンチンがクロアチアに対して3−0で勝利。試合終了後にアルゼンチン選手のインタビューをAbemaで中継したのだが、そこで通訳が放送禁止用語である「キチガイ」を連呼したことが非常に話題となり、Twitterでトレンドに上がった。

実際のキチガイ連呼動画

1発目はアルゼンチンのアルバレス選手のインタビューにて「試合に勝って家族や友人がキチガイみたいに喜んでいる」と発言。

そして、2発目はアルゼンチンの英雄であるリオネル・メッシ選手へのインタビューの際に「どうですか?このキチガイのような喜び〜」と発言。

同時通訳は難易度が高いのは誰もが知っているであろうが、放送禁止用語を2回連続で発言するのははまずいでしょwと話題になった。

また、1発目の発言の後にスタジオに映像が変わり、「不適切な発言があった」として謝罪をしたのだが、その直後に再度発言し再び映像がスタジオに変わったときの空気の凍り具合とスタジアムの歓喜の様子のギャップがまた笑いを誘った。

「キチガイ」ではなくどのように訳せばよかったのか

アルバレスもメッシはスペイン語でloco/loca(ロコ/ロカ)という単語を発言しているのだが、これは英語で言うところの「Crazy」に意味合いは近い。

それをAbemaの通訳者は直訳気味に放送禁止用語に訳してしまったことで話題なのだが、ではどのように訳せばよかったのか?

ツイッターを見る限りでは…

・「このイカれた騒ぎようをみてください」 「みんな狂ったように喜んでるんです」

・白熱、夢中、熱狂で良いと思う。

・ヤバい、信じられない、変になりそう、というような置き換える翻訳も結構あります。

・クレイジーはクレイジーでよくね? ちゃんと翻訳するなら『最高』とか『興奮してる』とかが適切で分かりやすいよね。

・狂喜乱舞とか少し言い方を変えればいいのに

みたいな意見が見受けられた。

その他Twitterの反応集

もちろん、面白いみたいなツイートが多いのだが、そもそも「なぜキチガイという言葉を使ってはいけないのか?」「なぜ放送禁止用語か」みたいな議論みたいなこともこれをきっかけに起こっている様子。

別に放送禁止用語を言ったからと言って法律違反ではないし、他のツイートにあるように、ここ最近はフェミやお左翼による「言葉狩り」が横行しているということもあってか、敏感に反応している印象も感じる。