スポンサーリンク

【簡単】節電ポイントのやり方と節電プログラム参加方法や条件まとめ

ニュース記事節電プログラム,節電ポイント

スポンサーリンク

こんな節電ポイントとかいって電力消費を控えることを国民にお願いする環境なのだからEVの普及なんて夢のまた夢。

ロシアによるウクライナ侵攻、それに伴う石油の値段の高騰などの影響、そしてセフル経済制裁の最もたる例である原発抑制など様々な原因により、現在日本では電力が切迫している。

この電力切迫の窮地を乗り越えるべく、現在政府は「節電ポイント」なる電気料金の負担軽減のため節電した家庭や企業にポイントを付与する制度を7月からスタートするのだが、果たしてどのような内容なのだろうか?

ここでは、節電ポイントとはどのような制度、やり方やいつからいつまでなのかなどをまとめていく。

節電ポイントとは

【簡単】節電ポイントのやり方と節電プログラム参加方法や条件まとめ

「節電ポイント」とは、切迫する電力供給を抑えるべく節電に応じた家庭に対して電子マネーなどに交換できるポイントを付与する制度のこと。

各電力会社などが節電に応じた家庭に対し、節電量などに応じて付与するポイントであり、東京電力では、対象の時間帯に「1kWh(1キロワット時) 」節電すると、「5節電ポイント」が付与される。

この節電ポイントは、電子マネーに交換することができ、買い物などで利用することができるというものだ。

節電ポイントはいつからいつまで?

この節電ポイントはいつから開始されるのか?

これは電力会社によって異なっており、現在の情報では東京電力ホールディングス、中部電力は7月から始めることが決定している。

その他の大手電力会社、関西電力、東北電力、九州電力、中国電力、四国電力、北海道電力、北陸電力、沖縄電力は、まだ発表されいないため、後日紹介する。

なお、期間としては一番電力消費が多くなるであろう7月~9月までを検討しているとのことだ。

節電ポイントやり方と節電プログラムについて

「節電すればポイントを付与するサービス」は、一部電力会社が既に提供しています。既存サービスに対して、政府のポイントを上乗せするという形のようだ。

※一部、スマートメーターの設置(無料)が必要という報道あり。

1kw節電ごとにもらえるポイント

1キロワット時を節電した場合に貰えるポイント(予定)は以下の通り。

電力会社獲得ポイント
東京電力ホールディングス5円相当
中部電力10円相当

参加条件

参加条件は現在不明。後日追記する。

電力会社ごとの節電プログラム参加方法と条件

東京電力エナジーパートナー(TEPCO)

TEPCO省エネプログラム2022

節電プログラム名TEPCO省エネプログラム2022
参加方法1. 対象料金プランに加入する
2. くらし TEPCO web マイページからお申込み
ポイント獲得条件・1kWh 節電で5節電ポイント
・初めて0.01kWhの節電を成功するとボーナスで100節電ポイント

わたしの省エネ行動宣言

節電プログラム名わたしの省エネ行動宣言
参加方法1. 対象料金プランに加入する
2. くらし TEPCO web マイページにメールアドレスを登録する
3. メールから「省エネ行動宣言」登録する
ポイント獲得条件・毎月テーマに合わせて行動宣言をすると20くらしTEPCOポイント
・省エネの工夫を登録すると抽選で100名に1000ポイント

中部電力ミライズ

家族のじかん応援プロジェクト

節電プログラム名家族のじかん応援プロジェクト
参加方法1. カテエネ会員になる

2. カテエネWEBサイトから申し込む

ポイント獲得条件・カテエネWEBコンテンツ「省エネすごろく」に参加すると最大60ポイント

・カテエネWEBコンテンツ「省エネチャレンジ」で5kwh節電すると各月50ポイント

NACHARGE

節電プログラム名NACHARGE
(ご家庭向けDRサービス)
参加方法1. 対象の電気料金プランに加入

2. カテエネへの対象契約情報の登録

3. 中部地域在住

4. スマートメーターを設置する

5. ミライズと連絡がとれる状態

ポイント獲得条件・ミライズから届くメールに沿った節電対応を取り、節電量1kwhにつき10ポイント

・期間内に初めて0.01kwh節電成功すると100ポイント

北海道電力

東北電力

北陸電力

関西電力

四国電力

中国電力

九州電力

沖縄電力

ソフトバンクでんき

節電チャレンジ

節電プログラム名節電チャレンジ
参加方法専用スマホアプリ「エコ電気アプリ」から参加する
ポイント獲得条件節電チャレンジを達成するとPayPayポイントを獲得

エネワンでんき・東急でんき

節電プログラム名人の行動変容によるDR実証
参加方法1. 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に住んでいる

2. 専用アプリyOURから参加申込み

ポイント獲得条件アプリから通知された内容に協力すると、PayPayポイント獲得

電力会社を見直して節約


【簡単】節電ポイントのやり方と節電プログラム参加方法や条件まとめ

【簡単】節電ポイントのやり方と節電プログラム参加方法や条件まとめ
こういった機会に電力会社の見直しをしてみるのも良い機会。

正直電気代は欠かせないものであるため、節電もそうだが、なるべく安い電力会社を使いたいところ。そんなときに電気料金プランを比較してくれる、「電気チョイス」がかなり使えます。

このサイトでは、面倒な切り替え手続きをサポートしてくれるだけでなく、WEBからの指定条件でお申し込みすると、最大30,000円現金キャッシュバックも。

もし、少しでも電気代を抑えたいのなら、検討してみましょう。

お客様のご希望に合った電気料金削減プランを無料でご提案!【電気チョイス】

節電のし過ぎにも注意

当たり前だが、節電ポイントを稼ぐために、節電のし過ぎには注意が必要。

最悪、節電のしすぎでエアコン使用を控えてしまったために熱中症になるリスクもあります。

なので、ポイントが貰えるのは魅力的だが、ぶっちゃけそこまでポイントは貰えないので、程々にしておきましょう。