スポンサーリンク

【炎上】アイドル博の主催や運営会社はどこか・熱中症で批判殺到【青海と青梅を間違える不手際も】

ニュース記事アイドル博,熱中症

スポンサーリンク

7月16日〜18日までお台場青海R地区で開催されていた「2022TOKYOアイドル博LIVE!」。

初日は雨天の中開催されたのだが、ちょいハゲのおっさんが水着でアイドルの前に出てせめて無駄毛処理くらいしろとかアイドル側から苦言が出るなど結構荒れていたのだが、そんなアイドル博の2日目はもっとカオスな状況となった。

晴天の中迎えた2日目だが、気温が30度を超える中のライブであって出演者の熱中症多発で途中終了となる前代未聞の事態に。

ここでは、1日目からアイドルから苦言を呈され、2日目で熱中症患者多数という全く運営能力がないアイドル博の炎上事件についてまとめていく。

アイドル博LIVE2日目にて熱中症患者続出で炎上

【炎上】アイドル博の主催や運営会社はどこか・熱中症で批判殺到【青海と青梅を間違える不手際も】

7月16日〜18日までお台場青海R地区で開催されていた「2022TOKYOアイドル博LIVE!」。約400組近くのアイドルが集まり、フェス形式のスタイルで行われた。

初日は雨天の中開催されたのだが、ちょいハゲのおっさんが水着でアイドルの前に出てせめて無駄毛処理くらいしろとかアイドル側から苦言が出るなど結構荒れていたのだが、そんなアイドル博の2日目はもっとカオスな状況となった。

というのも、演者側であるアイドルたちから熱中症患者が多数出てしまい、17時30分で途中終了となってしまったためだ。

楽屋テントは蒸し風呂状態か

出演者からは、屋外に設置された出演者用のテントが「雨の湿気がすごい上にギュウギュウ詰めで蒸し風呂状態」などという証言があがっているなど、その環境はかなり劣悪なものだったと推測される。

その気温と相まって本来休憩する施設なはずが、まさかのサウナっぽくなっていたようだ。

熱中症続出で救急車に運ばれる様子も

また、アイドルや来場者のSNSには、救急車が続々と現れる現地の様子が投稿されているのが確認される。

このように、日本に1台しかないと言う特殊救急車も出動するくらい現場は騒然だったことが伺える。

それだけでなく以下のような不手際も。

・運営側が会場を青海(お台場方面)でなく青梅(多摩方面)と間違った案内をする
・地面が雨で濡れていて荷物の置き場所がない
・男性用の仮設トイレの半分以上にドアがなく、出演者からようを足しているところが見えていた
・雨でトイレットペーパーが無くなりアイドルがティッシュを売り捌く

なお、今回の騒動で消防庁から指導が入り、バス楽屋を申し込んでいないグループは出演できなくなり一部のグループは出演ができなくなったとのこと。

アイドル博の主催者や運営会社はどこか

そんな不手際だらけのアイドル博なのだが、運営会社や主催者は一体どこなのか?

当初は会場内で配られている「あしたば茶」の販売会社である【株式会社FIVE DOOR】がアイドル博の実行委員会なのでは?と噂になっており、この株式会社FIVE DOORの他にも以下の2社が所在地が同じことが確認できる。

・FWD株式会社
・有限会社サンクレイド

これら3社の所在地は「東京都港区六本木5丁目18番18号」であり、グループ会社全体でアイドル博を運営したのでは?との噂だ。

まぁアイドル博では強制的に本来水分補給として適さない「あしたば茶」という利尿作用がある飲み物を購入させていることから、スポンサーであったのはほぼ間違いだろう。