【Netflix】アニメ一挙配信は作品をダメにする・実況できず盛り上がりに欠けるという点について
これはまいじつさんに同意。
やたらと炎上したことにしたがることでお馴染みの「まいじつ」というニュースサイト。
芸能系の話題だけでなく、ここ最近はアニメなどのエンタメネタも取り扱うなど、幅広いジャンルでニュースを届けているのだが、8月7日に「アニメ『タイバニ2』が大コケした理由は? Netflixが日本のアニメ文化を破壊」という記事が投稿された。
そこには、2011年放送の大ヒット作品「TIGER & BUNNY」の続編である「TIGER & BUNNY2」が10年越しにNetflixで独占放送しているというもので、思っている以上に盛り上がっていないことを指摘している。
確かに、Netflix独占放送には私も思うことがあるのだが、ここではまいじつさんの記事を紹介しつつNetflixの独占放送がアニメを駄目にしているという私個人的な意見をまとめていく。
Netflixのアニメ一挙配信は作品にとって害悪か
↑Netflixで配信されたアニメ映画「バブル」。豪華制作陣やキャストを用意したのだが想像以上の大爆死。
やたらと炎上したことにしたがることでお馴染みの「まいじつ」というニュースサイト。
芸能系の話題だけでなく、ここ最近はアニメなどのエンタメネタも取り扱うなど、幅広いジャンルでニュースを届けているのだが、8月7日に「アニメ『タイバニ2』が大コケした理由は? Netflixが日本のアニメ文化を破壊」という記事が投稿された。
そこには前作あれほど大ヒットしたタイバニの続編であるタイバニ2が大して盛り上がっていないことや、、同じくNetflix独占配信のジョジョ6部ストーンオーシャンもいうほど盛り上がっていないことを考慮すると、一挙配信スタイルに問題があるのでは?という指摘する声だ。
アニメ文化への無理解が招いた悲劇として一挙配信を批判
まいじつさんによると、一挙配信の問題としてい以下のことを挙げている。
挙配信形式は話題になりにくいのだろうか。その最も大きな理由は、口コミの広まりづらさだろう。テレビアニメは毎週1話ずつ放送されることで、視聴者がSNSなどに感想を投稿して話題となり、口コミが広まっていく。また考察が盛り上がったり、ツッコミどころが話題になったりするのも、各話配信ならではの面白さだ。
それに対して一挙配信では、一気に視聴できることが逆にデメリットとなっているのが現実。人によっていつどこまで視聴したか分からないため、各話の感想で盛り上がることが難しい。また、ネタバレに配慮する必要もあるため、うかつに話題に出せないのもつらいところだろう。
みんなで感想を言い合ったり議論したりするようなファンコミュニティが形成されなければ、コンテンツの人気は定着しない。とくに日本のTVアニメは各話ごとの話題作りにこだわる文化があるため、一挙配信とは相性が悪いものと思われる。
…まさにこれ。よく言ってくれた。
ホントそうなんですよね。やっぱアニメでもドラマでもそうですが、こういったコンテンツはリアルタイムでみんなで実況して盛り上げるという側面もあり、それを一挙配信というスタイルにすることで、みんなで実況できる機会が失うだけでなく、記事の通りネタバレにも配慮しなければいけないという余計な気遣いが必要になるため、どうしても盛り上がりに欠けてしまう。
ジョジョ6部はオープニング発表の段階では相当注目を集めていたのだが、この一挙配信という害悪スタイルのせいで肝心の作品の内容が口コミで広がらないという最悪の事態となっているのは言うまでもない。
これらは日本のアニメファンだけではなく、海外からも批判が集まっている。
一挙配信だけでなく無駄な実写化でアニメファンを愚弄している
このように、まいじつさんでは一挙配信を問題点として挙げているが、私個人的には原作レ○プ上等のクソ実写化を行い続けているという点も日本のアニメ文化をバカにしているように思える。
デスノートに始まり、カウボーイビバップ、そして今後ONE PIECE、聖闘士星矢、幽遊白書の実写化が予定されているが、いずれも前評判の段階でめちゃくちゃ評価が低い。
デスノートにしろ、カウボーイビバップにしろ、あれだけ叩かれたもなお無駄な実写を辞めないNetflixだが、クソ実写化を作らなければいけないという法律でもあるのか?とツッコみたくなるな。
というか、Netflixはまずアニメの実写化成功したいのなら、ポリコレ要素を捨てて作品に対して忠実に作るという努力をするところから始めるべきだが、ONE PIECEのキャスト陣見る限りそれは等分できそうにない。
まぁどうせ爆死するだろうし、Netflixも株価だだ下がりだし、そのうちゴミ実写化作る余裕はなくなりそうだけど。
ディスカッション
コメント一覧
Netflix出はじめた当時は日本に黒船来航とか騒がれてた。そもそも有料でアニメや映像作品を見るというスタイルは日本では根付かない点も最初から示唆されてたね。日本ではアニメはタダで見るもの。その後面白かったらその作品にお金を出す。
ただこうでもしないと日本のアニメ業界はすたれていってしまう状況にまで来ているのも現実。Netflixの形式がダメだからといって製作委員会方式がいいという訳でもない。原作レ〇プと言われる実写化も原作側が許可出してる以上、原作側も原作レ〇プしてる側ではあるし。
そのうえ来年にはインボイス。声優の2割が廃業すると言って、声優・漫画家その他オタク業界もあちこちから反対の声が上がってる。
アニメ業界あんまり未来が明るくない。というか未来が明るくなる道筋が見えないね。